2006年04月14日

OperaとFireFoxの脆弱性

Opera 8.54 for Windows Changelogにあった「Fixed stability issue reported by SEC-Consult Unternehmensberatung GmbH.」のことをITproの記事で説明している。

続きを読む
posted by Hideto at 23:34 | Comment(4) | TrackBack(0) | セキュリティ |

2006年03月16日

Flash Playerに脆弱

Flash Player 8.0.22.0 と以前のバージョンに脆弱性が発見されたので 8.0.24.0 にバージョンアップしましょう。

バージョンの確認は左の Flash を右クリックして、Macromedia Flash Player 〜についてを選択して、Macromedia のページから確認できます。

ダウンロードはMacromedia - Flash Player ダウンロードセンター

posted by Hideto at 00:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | セキュリティ |

2006年01月25日

ステータスバー偽装問題まとめ

セキュリティー情報にアクセスしてくださる方が多いのに【追記】だらけで非常に分かりづらい内容になってしまったので、まとめを作ることにしました。

続きを読む
posted by Hideto at 19:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | セキュリティ |

2006年01月17日

iTunes6.0.2の問題

薫さんからコメントをいただいたので、ちょっと突っ込んで調べてみました。

QuickTime7.0.4は特にMacの方で問題があるようですが、よくわかりません。

iTunes6.0.2については、薫さんのコメントの最初のリンク先に書かれてるように、ユーザー情報が送られてるようです。

続きを読む
posted by Hideto at 21:01 | Comment(3) | TrackBack(0) | セキュリティ |

2006年01月13日

QuickTimeに重大な脆弱性

QuickTime は、動画や音声を扱うソフトウェアだが、5件の重大な脆弱性が存在することが分かった。なお、同社の人気ジュークボックス ソフトウェア『iTunes』でも脆弱性が見つかっている。両ソフトウェアとも Mac OS 版と Windows 版があり、脆弱性はどちらにも存在するという。

Japan.internet.com Webテクノロジー - 『QuickTime』に重大な脆弱性

続きを読む
posted by Hideto at 00:42 | Comment(1) | TrackBack(1) | セキュリティ |

2005年12月14日

いまさらですが、セキュリティ情報

既にご存知とは思いますが、Operaに2つの脆弱性がありました。

いずれも8.51にアップデートしていれば問題ありません。

posted by Hideto at 19:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | セキュリティ |

2005年11月17日

セキュリティー情報

OperaにLevel1(5段階中)の脆弱性が発見されました。

Claudio "Sverx" has discovered a weakness in Opera, which can be exploited by malicious people to trick users into visiting a malicious website by obfuscating URLs displayed in the status bar.

Secunia - Advisories - Opera Image Control Status Bar Spoofing Weakness

ステータスバー偽装問題まとめにまとめました。ご覧下さい。続きを読む
posted by Hideto at 18:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | セキュリティ |

2005年11月14日

セキュリティー情報

RealPlayer,RealOne,HelixPlayerに脆弱性が発見されました。
リアルプレーヤーの場合、起動して ツール>アップデートをチェックでバージョンアップ出来ました。

eEye Digital Security has reported two vulnerabilities in RealPlayer, RealOne, and HelixPlayer, which can be exploited by malicious people to compromise a user's system.

Secunia - Advisories

posted by Hideto at 19:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | セキュリティ |

2005年11月07日

セキュリティ情報

Flash Player 7.0.19.0以前のバージョンに脆弱性が見つかったので、7をアップデイトするか、8をダウンロードするか勧めています。Operaも影響を受けるそうです。

A vulnerability in Macromedia Flash Player 7 has been identified that could allow the execution of arbitrary code.

Macromedia - MPSB05-07 : Flash Player 7 Improper Memory Access Vulnerability

Flash Player 8,0,22,0のダウンロードはMacromedia - Flash Player ダウンロードセンターからできます。

posted by Hideto at 19:26 | Comment(0) | TrackBack(1) | セキュリティ |

2005年09月21日

セキュリティー情報

Opera8.5には脆弱性の改善があったようですね。

Firefoxも脆弱性の改善がありました。

続きを読む
posted by Hideto at 20:57 | Comment(2) | TrackBack(1) | セキュリティ |
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。