2005年09月29日

googleのページランク

OperaにはGoogleツールバーがインストールできませんね。

ほとんどの機能はOperaにありますから、必要ないとは思いますけど。

でも、Googleツールバーが無いからOperaはイヤなんて人がいると困るので、似たようなことができるbookmarkletを紹介します。

まずはPage Rank。小窓が開いて、数字が1:1:3のように表示されます。一番右の数字が10段階のランクです。

Page Rank ネタ元は Andrew Gregory's Web Pages

次はPOP辞書。以前にも紹介しましたね。最近Operaしか使わなかったので、グーグルツールバーに「マウスオーバー辞書」というのがあることを知りませんでした。

これはPOP辞書のサイトへ飛んで英単語にカーソルを合わすと訳がPOPUPします。

POP辞書

最後にPage Highlight。これも小窓が開くので、ページ内の検索したい言葉をスペースで区切って書き込むと、ハイライトしてくれます。

Page Highlight

上記のいずれもリンクを右クリックしてブックマークに追加を選択。パーソナルバーに表示させるなり、フォルダを作って入れるなり(この方法が場所を取らなくてお勧め)してください。

posted by Hideto at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(1) | カスタマイズ |
コメントを書いてください
お名前: (必須入力)

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (必須入力)
【お願い】スパムフィルタ回避のためにコメント欄においては my.opera.com を myopera.com に変えてください。


認証コード: [必須入力]
75GDBZ

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

OperaでGoogle Rankを表示させる
Excerpt: Operaは非常にお気に入りのブラウザです RSSを自動検出してくれるって聞いて、どうやってやるんだろうといろいろ調べてみました メールを使えるようにしないとだめなんですね しかも昔のバージョンでメ..
Weblog: koboldの戯言
Tracked: 2005-10-29 15:01
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。