2005年08月04日

スペースシャトルの「操縦マニュアル」

月末にファビコンを作って表示させることになんとか成功したようです。

少しずつ見やすいブログにしたいと思い、検索していたら引っ掛ったのがTHE SPACE SHUTTLE OPERATOR'S MANUALなのです。

建築家・秋山東一(あきやまとういち)という方のブログです。



シンプルでセンスのいいブログですよね。検索ワードは「センスのいいブログ」でした。

蛇足ですが、「引っ掛った」を打ってみてください。簡単に打てますか?
posted by Hideto at 00:04 | Comment(1) | TrackBack(1) | 日記 |

拙ブログ、お褒めいただきありがとうございます。

「シンプルで.....」といわれるのは、とてもうれしいことなのです。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by AKi at 2005年08月05日 09:39
コメントを書いてください
お名前: (必須入力)

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (必須入力)
【お願い】スパムフィルタ回避のためにコメント欄においては my.opera.com を myopera.com に変えてください。


認証コード: [必須入力]
75GDBZ

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

THE SPACE SHUTTLE OPERATOR'S MANUAL
Excerpt: スペースシャトル・ディスカバリーが飛行中だが、これはスペースシャトルの「操縦マニュアル」なのだ。 Space Shuttle Operator's Manual, Revised Edition (P..
Weblog: aki's STOCKTAKING
Tracked: 2005-08-05 09:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。